忍者ブログ

Recent situation

なんとなく思ったことや日々の出来事をダラダラと綴った自己満な日記

[PR]

2025/08/21(Thu)02:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

とうとうサイズ直し

2008/11/18(Tue)15:45

結婚指輪のサイズ直しをお願いした。

結婚式当時はそのサイズでよかったが、妊娠でむくみ、そのまま太りで今じゃすっかり入らない・・・。
私はつけずに旦那だけつけていたけれど、旦那はそれが気に入らないようでサイズ変更したら?と言い出した。
う~ん・・・なんかねぇ~サイズアップって恥ずかしいと言うか傷つくというか、あんまり気が乗らなかったんだよね。しかし旦那は、結婚してるのがバレたくないからじゃないのか? と疑っていたようで・・・。

見積もりを取ってもらったところ、メーカーに出せば+1万位で交換できるらしい。普通にサイズ直しするのであれば付け足した分の模様は出せない(指輪周りに模様が入っているため)と言われた。
結婚指輪で交換は有り得ないと思ったので普通のサイズ直しを頼んだ。痛い出費だ。
PR

No.90|未分類Comment(1)Trackback()

各自の話が一致した

2008/11/15(Sat)16:08



2週間前に買ったマーガレットがポツポツ咲き始めました。
サントリーのボンザ・マーガレット「イチゴショート」という品種です。
カワイイですよ^^


話は変わって、パート先の既婚男性社員Aから自分の奥さんや彼女のことで愚痴や相談をときどき聞くことがありました。恋多き?と言うか女の子大好きな社員さんです。
また、少し前には独身女性社員から彼氏(既婚者だそうだ)の話も聞いていて、私は「子持ち既婚者は面倒臭いからやめておいた方がいいんじゃないの~?遊びならいいけど。」と答えてました。
また、別の既婚男性社員Bからも奥さんとは離婚する。今週から別居予定だと聞いていた。「届けはまだ出せないけど、遊ぶよ~」と言っていた。

つい最近、既婚男性社員Aが仲の良い上司に彼女のことで相談したらしい。
その上司、早速そのまた上司にチクっ・・・いやいや報告してました!
現在大変なことになっております。
と言うのも、その既婚男性社員Aの彼女っていうのが先に挙げた独身女性社員だったから。所謂社内恋愛。不倫です。私もビックリ!
良くて異動、悪くてクビだな~・・・。いい人だったのに。

上司が知ってるのはそこまでだけど、実は三角関係になっていて、もう一人は既婚男性社員B。
社員Bと女子社員は関係が社員Aにバレていると気付いていない。

どうなることやら。


No.89|未分類Comment(0)Trackback()

飽き性なのに

2008/11/14(Fri)15:18



P1010387.JPG
























またやってしまった・・・。
また買ってしまった・・・。

今日我が家にやってきたのは見元の「エンペラーEXアレキサンダー」とノーブランドのフリルタイプのパンジー3株。このエンペラー~は赤と黒の組み合わせで世界でもこの品種だけだそうです。一目惚れです。380円もしたよ。フリルは1株78円。これは寄せ植えします。

もう、ほんとにほんとに買うのを止めなくては。
世話しきれるか分からんしお金もかかるし。それにそれにベランダには種蒔ビオラが沢山育ってるし。

熱しやすく冷めやすい私の性格。園芸もそうなってしまうのではないかとちょっと不安。

No.88|パンジー・ビオラComment(0)Trackback()

センス

2008/11/11(Tue)18:05



P1010358.JPG
























10日11日と旦那は有休で休みでした。
と言うか、有休を取らざるを得ない状況だったし。
なので、この2日間は保育園にいる一姫除いて家族3人でブラブラしてました。
いつものホムセンや初めていく園芸屋やイオンなど。今回、土佐道路沿いにあるフィギュア屋さんい寄ったところ、旦那がミニカーを気に入って購入。勿論、二太郎も。
奥からハコスカのレース仕様、ケンメリのワークスが旦那の。手前の黄色い350Zが二太郎の。
2歳児がこーゆーのを選ぶのって完全に家庭環境のせいだよね。行く末が恐ろしい・・・。

私はパンジーを購入。ブロッチの入ったいかにもパンジー、THE.パンジーみたいなのを6株買ったよ。

No.87|未分類Comment(2)Trackback()

直販所は穴場?

2008/11/09(Sun)20:25



今日はJAはるのの直販所に行ってきました。
そこで他所では見たことの無い色したビオラを発見!しかも美しい・・・。
思わず買ってしまった。

あとで南川添にある農産物の直販所にも行ってきた。
残念ながら気に入ったものに出会わなかったけれど、先週の日曜もこの場所を通ったマークⅡを発見。
彼の家は近所なのか?

なんだかんだと花が増えていって、最近では家の前を通る人がジーっと見ていくのが分かる。
春、上手く咲かせられなかったら恥ずかしいな~。ちょっとプレッシャー。

No.85|パンジー・ビオラComment(0)Trackback()

ホイル修理

2008/11/08(Sat)23:42



我が家にあるリムが曲がってしまっているホイル。
修理するに高知のショップでは断られてしまったので愛媛まで行ってきました。
ドライブがてら子供も連れてアポ無し訪問。
友達経由で話は通っていたのでスムーズに対応してくれた。ちょっと酷い状態なので修理代いくらかハッキリ分からないけど頼んできました。

旦那よ、そんなお金があるのなら私の財布を買わないかい?

No.84|Comment(0)Trackback()

切り戻し比較実験

2008/11/05(Wed)14:41



先月「趣味の園芸」で紹介されたビオラの切り戻し。
切った先からわき芽が出て株が大きく花付きが良くなるらしい。

私は放送前から他で見て知っていたので、購入したビオラのいくつかは切り戻しをしてます。
確かにわき芽が増えてるけど、花が咲くまで時間がかかる。せっかく咲いている花や蕾があるのに、それを除けてまでやる価値があるのか?ちょっと疑問に思うので実験をしてみることにした。

同じ売り場で買って同じ鉢に植え込んだ2種類(濃い紫・白に紫の覆輪)のビオラの内、1株づつを切り戻してみた。
最終的にどちらが花付が良くなるか比較検証してみます。

P1010320.JPG
切り戻し前













                                  








P1010323.JPG

No.83|パンジー・ビオラComment(0)Trackback()