
ラムが産卵しました!
メスの肛門辺りから輸卵管が出てたので、そろそろなのかな?とは思ってたけど今日産卵するとは!
ビックリです。
夜11時頃から流木に卵を産み付け始めました。
メスが卵をいくつか産み付けるとすぐにオスがきて放精。それの繰り返し。
結局いくつ位産んだのかな~?あんまり近くで見るのは可哀相なのでよく分かりません。
産卵が終わるとオスが卵を守っていて、メスは周辺をウロウロウロウロ。
守るのは交代制のようです。
が、ラムは食卵くせがあるらしく明日になっても卵が残っているかどうか・・・
とりあえず、今回は産卵箱も仕切りも使わず今のまま自然に任せようと思ってます。
正直、親に食べられるか他の魚に食べられるか、あるいは私の管理ミスによって成長できない子が大部分だと思ってます。そんな中、生き残ってくれる子がいれば嬉しいです。
PR
おめでとうございます
2009/10/05(Mon)01:43
お家に来て早々に出産だなんてすごいです!
生みっぱなしでなく卵を交代で守るんですか? 驚き!!!
無事に孵化して成長するのを祈ってます
No.1|by love|
URL|Mail|EditRe:おめでとうございます
2009/10/05(Mon)01:50
ラムはアピスト程ではないけれど子育てをしますよ。食卵や食仔もしますが…。
とりあえずは孵化してくれることを祈ってます!