忍者ブログ

Recent situation

なんとなく思ったことや日々の出来事をダラダラと綴った自己満な日記

[PR]

2025/04/23(Wed)22:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ついに嫁いで行きました

2009/04/23(Thu)16:53



昨日、急に予定よりも早くマークⅡを発送することになった。
ホイルとバケットを外し、代わりのものを取り付け、キャリアカーに乗るように車高も上げて知り合いの陸送屋さんにもっていった。
キズ等をチェックした用紙を貰って料金払って終わり。アッサリしたもんだ。
なんせ急だったもんで恥ずかしいステッカーを貼ったままなのが心残りと言うか何と言うか・・・。

次のオーナーは関東の人。大事にしてくれるといいな。
PR

No.146|Comment(0)Trackback()

地元

2009/04/19(Sun)23:12

この土日は充実していた。
土曜日。わんぱーく広場へ。無料の動物園で子供大満足。
夜は地元の友達と居酒屋へ。短い間だったけど色んな話が出来て酔ってテンション上がって私大満足。

日曜。二日酔いでバファリンのお世話になる。
昼から高校からの友達と会う。私は子供を連れて行かなかったが、友達には2歳の子、もう1人の友達は5ヶ月の赤ちゃんを連れてきていた。初めて子供を見れて感激。人の子でも友達の子となるとやっぱりカワイイね~^^ 

そしていつものように実家で沢山の野菜を貰って帰ってきた。
今回はシソの葉の苗を貰ってきた。祖母に「シソの葉って10枚で100円くらいする!高い~」って言ったら「葉が生えてきちゅーき採っていきや~」と言ってくれて何故かシクラメンの鉢に自生していたのをくれた。
家庭菜園には興味ないんだけどこれは助かるので大事に育ててみようと思う。

No.145|未分類Comment(2)Trackback()

切り戻し比較実験5ヵ月後

2009/04/16(Thu)12:40

P1010840.JPG切り戻しをして5ヶ月経ちました。
もう随分徒長しるし花数も少なくなって見た目が悪くなってます。
キレイに咲いていたのは3月かな。

切り戻しをして3ヶ月くらい花が見れず寂しい感じでした。
咲き始めてからも、切り戻ししなかった方と比べ劇的な変化は無く拍子抜け。
この程度なら切り戻しの必要は無いと思った。

なんで今年はしません。



ところで、売れたマークⅡですが、購入者の仕事の都合の為まだ名義変更出来ておらず、未だ我が家にあります。
お金ももらったことだし、早く発送したいのにな~。

No.144|パンジー・ビオラComment(0)Trackback()

寄せ植えその後

2009/04/10(Fri)11:01

P1010278.JPGP1010838.JPG





















P1010318.JPG


















P1010841.JPG
以前作った寄せ植えです。
結構キレイに咲いてます。

二太郎は慣らし保育が終わり、昨日から平常保育になりました。
なんで9時~4時半まで自由な時間を過ごせるようになりました。
予定外だったのは旦那が自宅治療中で家にいることかな。
昨日二人でスーパーに行ったんだけど、やっぱり子供がいない分買い物がスムーズ。
結婚前や新婚時代ってこんな感じだったなぁ~ と懐かしく思ったよ。

No.143|パンジー・ビオラComment(0)Trackback()

入園式

2009/04/04(Sat)18:52

今日は二太郎の入園式。
2年前の一姫の幼稚園の入園式のイメージでいたけれど、保育園は違った。
なんと言うか・・・ざっとした感じ。
ささっと準備してちゃちゃっと終わった。
やっぱ幼稚園とは違う。
準備にかける時間も違うし入所している子供の年齢にも幅があるので仕方の無いことなんだろうけど。

二太郎は甘えん坊だが人懐っこいのですぐに慣れてくれるんじゃないかな?と思う。
てか、でかい通園バックを肩掛けているのが最高にカワイイ。

No.142|子供Comment(1)Trackback()

マークⅡの嫁ぎ先決定

2009/03/31(Tue)23:56

P1010815.JPG
























ペチュニアを9つ買ってきました。1つ70円くらい。
これをどの組み合わせでどんな鉢に植えるか・・・。考えるだけでも楽しい^^
土は実家で貰ってきたけど鉢は買わないといけないのがちょっとイタイ。

我が家のマークⅡを先週ヤフオクに出品したんだけど、オークション終了1週間前に商談成立しました!
そこそこの値段がついたし、相手も良い人そうで良かった。
旦那は売れたことが寂しいらしいが しかたないよね。 スムーズに取引出来るといいな。

No.141|ペチュニアComment(0)Trackback()

厄除け

2009/03/29(Sun)23:28

今日は朝から旦那の両親と兄弟とその家族とでお寺に行ってきました。
清滝寺という厄除けで有名なお寺です。

事前に名前や生年月日を伝えていたのですぐに御札とお守りを貰い、お参りをしました。
本堂の前には高さ15mの薬師如来像があり、この像の胎内をくぐると厄除けにご利益があるらしく、皆で台座の中に入りました。これがちょっとビックリで、中は真っ暗闇。大人一人が通れるくらいの狭い通路を手探りで歩きます。正直、一人で入るには勇気がいるような場所でした。

気分的に少し安心したと言うか救われたような感じがしました。
旦那が前厄、私が来年前厄なのでそのうちまた行こうと思う。

No.140|未分類Comment(0)Trackback()