昨日、家でダラダラしているとピンポ~ンと鳴ったので出てみると、同じ団地に住むおばあさんだった。
同じ団地と言っても家からは離れた場所に家があるらしく、普段は見かけない人。
このばあさん、家に来るのは3回目で、1回目は引越し早々挨拶?と言うか世間話をしてきた。2回目はエコに関する催し物があるからといってそのパンフレットを持ってきた。で、昨日が3回目。
何かと思ったらいきなり宗教の話をし始めた。カンベンしてくれよ~・・・。
すぐに興味無いと断ったのだが、お構いなくしゃべるしゃべる。
その宗教がいかに素晴らしいか、規模はどのくらいだとか、キリスト教やオウムの悪口を言い(オウムは何千何万人もの人を殺したことになっていた)、そしてなぜか身内の自慢話(子供は皆 高給取りで大きな家を建てているそうだ)をされた。
もうウンザリだったのだが、宗教話とは関係なく、「そこの道沿いの○軒目の家は子供がなかなか出来ん~・・・」とか言い出して一気に嫌悪感がした。
そんなこと赤の他人の私に言っていいの?このババア、何でもかんでも好きなように言いふらしてそうや。
あ~ヤダなあ。
同じ団地じゃなけりゃ適当に対応出来るのに。
PR
無題
2008/09/09(Tue)00:05
No.1|by うちまる|
URL|Mail|EditRe:無題
2008/09/09(Tue)02:23
居留守を使いたいけど子供の声でバレるため使えないのが残念。