忍者ブログ

Recent situation

なんとなく思ったことや日々の出来事をダラダラと綴った自己満な日記

[PR]

2025/04/22(Tue)00:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

結婚と家電

2009/03/10(Tue)22:36

レンジが壊れた。
いや、もう壊れて数ヶ月経ってんだけど。

今日、電機屋さんに見にきてもらったんだが、修理に12,000円位かかるらしい・・・。高過ぎっしょ。
しょーがないので買い換えることにしました。もう6年弱使ってるし。


そう。
レンジも冷蔵庫もトースターも炊飯器も洗濯機もパソコンも掃除機も6年。
みんな、そろそろなのか?
一気には来るなよ。小出しで来い。

PR

No.132|未分類Comment(2)Trackback()

仰向けになって話す男二人

2009/03/08(Sun)23:20

今日は米を貰いに実家に帰ってました。

種から育てたビオラ20ポット程持って行って植えて飾りました。
「可愛らしいやん」と言ってくれて嬉しかった。
旦那は父に頼まれ、父の車のマフラーの位置を微調整してました。
二人が車の下に潜って何だかんだと話をしているのを見て、とてもほほえましく感じた^^
写真でも撮っておけばよかったよ。

お父さん、私の旦那を気に入ってくれてるよね?
同じ車好きで嬉しいよね?
これからも仲良くねー^^

No.131|未分類Comment(0)Trackback()

確定申告

2009/03/03(Tue)17:43

今年は我が家は住宅ローン控除を受ける為、確定申告が必要です。

申告書と計算明細書はネットで作成済み。他は手元にあった原本をコピー。
法務局に行って印紙2000円分買って登記事項証明書を貰い、会場に提出してきました。

会場には沢山の人がいて、手書きの書類を広げて必死になって計算、記入している人や、
書類を広げて職員に「全然分からん。立てってやらないかんがかえー」と文句言いながら丸投げしようとするおばちゃんもいたりで何だか大変そうだった。
パソコンつつけて良かったな~としみじみ思った瞬間だった。
 

No.129|未分類Comment(0)Trackback()

30

2009/03/01(Sun)15:40

ついに30になりました。三十路です。
はあああ~ やだな~・・・

20代の10年間色々あったな~。
学校卒業して、就職して、結婚して、2回出産してパートに出て、家買って。

30代はどんなになるかな?子育てと家計のやり繰りに悪戦苦闘の予感。ハハ。
ちなみに今日は出先で旦那の友達に会って、旦那はずーっとしゃべってて私は暇。買い物もまだだし、つまらん。
携帯からの更新です。

No.128|未分類Comment(2)Trackback()

耐えろ、私。

2009/02/14(Sat)22:41

今日は保育園のお遊戯会みたいなのがあって家族で行ってきました。

一姫のクラスは演奏と劇「11ぴきのねこ ふくろのなか」をやりました。
私らが見に来ているのを見つけた時、嬉しくてちょっと涙が出たらしい。
可愛いと言うか何というか・・・。

それはまあいいのだけど、ムカついたことが1つ。
保護者の劇が始まるのを待っている間に、近くにいた子供にブー!っと唾を吐きかけられた!! その場ですぐに注意したけれど、親は少し離れたとこにいたので気付いてない。ムカムカしてよっぽど親に文句を言ってやろうと思ったが我慢。所詮子供のやったことだし。

あ~でもやっぱりムカつくなー。あのクソガキ。

No.121|未分類Comment(1)Trackback()

更新出来ない

2009/02/13(Fri)04:09

最近、blogを更新したくても管理ページが不安定で出来ない。どうやら私だけではないらしく、サイトに改善方法が記載されてるけど決め手となる改善策はまだ見つかってないようだ。


そんなわけで今回初めて携帯から更新。





まだまだ寒いので前から買おう買おうと思っていた子供用の羽毛布団をついに注文した。得意のネットショッピングだ。


布団カバーはニトリで見かけた「綿ニット」(下着やTシャツなんかに使われている素材。肌触りが良い)がいいなと思ったけど、ズレ防止が紐だったのでやめた。洗う度にくくるのが面倒なんだよね。寝具といえば西川の布団カバーはホックで留めれるので、それもネット注文予定。


布団は今日届く。楽しみだ

No.120|未分類Comment(1)Trackback()

人生を変えた出来事

2009/01/24(Sat)00:13

今月初めに旦那が右目を怪我して入院しました。

入院初日の緊急手術と1週間後と2回の手術。
結果は・・・最悪です。
とりあえず今までやってきた仕事は出来なくなりました。
次の仕事を見つけようにも歳も歳だし怪我のせいで出来ることも限られてきます。
かなりマズイ状態ですが、不幸中の幸いというべきか、勤務中の出来事なので労災が利く。
会社もきちんと対応してくれていて、書類関係もやってくれてるし何度もお見舞いに来てくれたし今後の仕事内容も考えてくれているようです。また、旦那のような事故を防ぐ為、新たに対策を採ったそうです。

正直、今までの仕事が出来なくなった旦那を会社は放り捨てるんじゃないかと心配していたので、その点は少し安心しました。勿論、余裕をかませる程じゃないけれど。

で、明日、退院します。
約3週間の入院生活。うんざりしていた様子。
しばらくは自宅療養になり、私は来週からパート復帰。
まだまだこれから先どうなるか分からず不安もいっぱいだけど、ほんの少し先が見えてきた。
 

No.117|未分類Comment(1)Trackback()