[PR]
2025/04/05(Sat)02:36
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとなく思ったことや日々の出来事をダラダラと綴った自己満な日記
2008/11/04(Tue)14:58
No.82|植物|Comment(0)|Trackback()
2008/10/27(Mon)18:37
No.76|植物|Comment(0)|Trackback()
2008/09/30(Tue)23:39
No.59|植物|Comment(0)|Trackback()
2008/09/24(Wed)23:13
昨日、実家で放置プレイ中だったアメリカンブルーを少し引っこ抜いてきた。
肥料も与えられず、剪定もされずにいたので花も咲かずに伸び放題。
なので、1/3位にカットして植えてみた。切られたほうは捨てるのには気が引けたので指し芽にしてみた。
ちゃんと活着してくれるかな?
しかしあれだ、ガーデニングもお金かかるね。
用土や駄温鉢は実家に大量にあるのでタダだけど、苗やちょっとオサレな鉢を買ってたら結構するね。
最近はホームセンターの常連になりつつある。
No.54|植物|Comment(0)|Trackback()
2008/09/08(Mon)18:30
No.42|植物|Comment(0)|Trackback()
2008/08/21(Thu)23:19
No.31|植物|Comment(0)|Trackback()
2008/08/04(Mon)17:16
先月買った観葉植物「プミラ」を増やしてやろうと挿し木にしてみた。
↓
3日後、枯れる。何故か分からず挿し木再チャレンジ。
↓
3日後、枯れる。この時期の挿し木は難しいと知ったので株分けして植える。ついでに水差しもしてみる。
↓
10後、株分けした方が枯れる。私、流石にショックを受ける。才能ない? 水差しは普通に生きている。
私にはハイドロカルチャーが合っているのかな?
そう感じつつ今日、ヘデラを買って来ました。植え替えをしてから一部を切って水差しした。
ハイドロボールとミリオンA(水腐れ・根腐れ防止)も買ったのでハイドロ用グラスが欲しいな~。
No.19|植物|Comment(1)|Trackback()